神戸レプタイルズワールドが来場者を熱狂させます!
神戸レプタイルズワールドが来場者を熱狂させます!

神戸レプタイルズワールド
神戸レプタイルズワールド

この度は「神戸レプタイルズワールド2025」に
ご参加いただき誠にありがとうございました。

ご来場の皆様、出品者の皆様に支えられ、無事盛況のうちに終えることができました。

開催中はいろいろと至らない点もあったかと思いますが、
これからも皆様のお声を真摯に受け止め、より良い運営を心掛けて参ります。

次回は2025年10月18日(土)・19日(日)に神戸サンボーホールで開催予定です。

また皆様とお会いできる事を楽しみにしています。

神戸レプタイルズワールド実行委員会

\3/7 10時~前売り券販売開始!/

チケット情報・購入はこちら

チケットQRコード

上記QRコードを読み取り、
チケットを購入いただけます。

コウレプ2025ポスター

コウレプ会場マップLINEバナー

おすすめカプセルトイ

リアル透明標本ガチャくじpart4

飲食コーナー

youtubeや動画を撮影される方へのご案内

爬虫類好き必見!
品質と種類にこだわった即売会開催

神戸レプタイルズワールドはこんなイベントです

世界各地から輸入された爬虫類やエキゾチックアニマル約10,000匹を展示・販売。
フトアゴヒゲトカゲ、ヒョウモントカゲモドキ、ハリネズミほか動物園でもなかなか見られない動物たちを間近で見られます!
しかもお気に入りの動物はペットとして購入する事もできます!

※犬、猫の販売はございません。※展示数は実績からの推定数です。

爬虫類

人気のレオパやフトアゴヒゲトカゲ、ボールパイソン・コーンスネークなどの爬虫類を購入できます。


小動物

人気のフクロモモンガやハリネズミ、ウサギやデグー、ミーアキャットやモルモット、マーモセットなどの小動物を購入できます。

猛禽類

メンフクロウやミミズクなどはもちろん、チョウゲンボウなどの鷹や隼などの猛禽類を購入できます。


珍奇植物

サボテン、多肉植物、コーデックス、ブロメリア、エアプランツ、食虫植物、ラン科・シダ科、など、さまざまな変わった植物(珍奇植物)を購入することができます。

来場者の皆様へ
神戸レプタイルズワールドでは来場者の動物の持ち込みを禁止しています。
動物の持ち込みを発見した場合は、即退場して頂く事になりますのでご了承ください。
一部生体の販売自粛のお願い

2025年4月7日

神戸レプタイルズワールドにご出品・関係する皆様に連絡させていただきます。
本年(令和7年)に「動物の愛護及び管理に関する法律」の改正が予定されており、今般の改正では新たに両生類が追加される検討がなされております。
最近のインターネットオークション及び、全国各地で開催されている即売イベントに於ける両生類の取り扱い状況を、保護団体の報告や、独自の調査により確認したところ、日本原産のミヤコヒキガエル及びシリケンイモリが最も多く販売されていることが確認できました。
神戸レプタイルズワールド実行員会としてはこの状況に危機感を抱いており、神戸レプタイルズワールドの出品者様、関係者様に対し、インターネットオークション及び即売イベント等 での当該種の野生個体についての販売・取り扱いの自粛をお願いして参ります。
つきましては、下記のとおり要点をまとめましたので、ご配慮を賜りますようお願い申し上げます。

敬具

下記、生体に関しては、特にイベントでの販売の際に、必ずしも適切な販売方法でないものが散見されることに加え、それぞれ下記の理由もあり今後の神戸レプタイルズワールドでの販売、取り扱いの自粛をお願いして参ります。

1.野生個体のミヤコヒキガエル及びシリケンイモリの取り扱いについて

ミヤコヒキガエルは宮古島市条例で捕獲が規制されております。また、シリケンイモリは生息地域により保護条例に抵触し、動物愛護法に追加される方向であることも鑑み、今後の販売・取り扱いの自粛をお願いします。

2.野生個体のニホンイシガメ及びヤエヤマイシガメの取り扱いについて

ニホンイシガメは生息地に於いて急激に個体数が激減している報告がされていること、ヤエヤマイシガメはほとんどの生息地が保護条例に抵触することから、こちらも今後の販売・取り扱いの自粛をお願いします。

※尚、当該の自粛のお願いは野生由来のものを対象とし、個体は該当しません。

東京レプタイルズワールド2025トウレプバナー
幕張レプタイルズワールド2025マクレプバナー
幕張プランツワールド2025マクレプバナー
ビギナーのための初心者講座
レプテリアツインビュー RepDeri爬虫類用ペーストフード レプテリア クリアネオ モイストシェルターコーナー テラメイカー モンスーンマルチ
フトアゴヒゲトカゲの飼い方
ヒョウモントカゲモドキの飼い方
水棲ガメの飼い方
リクガメの飼い方
ニホンヤモリの飼い方
カナヘビ・ニホントカゲの飼い方

コウレプの日程・会場

【日程】
2025年4月12日(土)・13日(日)
【時間】
10:00~17:00
【会場】
兵庫県神戸市中央区浜辺通5-1-32
神戸サンボーホール
1階大展示場・2階大展示場


【ご来場のお客様へ注意事項】

※会場となる神戸サンボーホール周辺の駐車場は、大変混み合い渋滞が予想されます。 公共交通機関でのご来場をおすすめいたします。 ※神戸サンボーホールは、動物の持ち込みを禁止しています。(盲導犬は可) ※ベビーカー及びカート、ペット用バギーの持ち込みはできませんので、ご了承ください。 ※会場内で出品者以外の方の生体、餌、用品などの販売をお断りします。許可なくお客様同士の生体や餌の販売、受け渡しなどできませんのでご注意ください。



神戸レプタイルズワールドアクセス情報はこちら

㈲トップクリエイト/神戸レプタイルズワールド/兵庫県神戸市中央区浜辺通5丁目1-32 /登録番号:神保保第0316007号/平成28年8月5日登録/令和8年8月4日まで/種別:販売/責任者:大上進介
㈲トップクリエイト/神戸レプタイルズワールド/兵庫県神戸市中央区浜辺通5丁目1-32 /登録番号:神保保第0316008号/平成28年8月5日登録/令和8年8月4日まで/種別:展示/責任者:大上進介

【神戸レプタイルズワールドのバナーについて】

右のバナーをダウンロードして頂き、ご自由にご利用下さい。リンク先は https://kobe.reptilesworld.jp/へお願いします。

コウレプバナー320x50

バナー320x50px
(クリックでダウンロード)

コウレプバナー300x250

バナー300x250px
(クリックでダウンロード)